2017年8月22日 / 最終更新日時 : 2017年8月22日 Nstyle建築工房 マンションを活かす設計ポイント 木の家具をぜひ! 家具って住まいと同じく、ひんぱんに買うものではなくて、かなり長く使いますよね。 直接触れるからこそ、是非、心地のいい「いいもの」を使って欲しいです。 ここでは私達が「いいなぁ」と思った家具をいろいろとご紹介しています。ま […]
2017年8月22日 / 最終更新日時 : 2017年8月22日 Nstyle建築工房 マンションを活かす設計ポイント 木の家みたいなマンションリノベーション 私たちは「自分たちが実際に暮らしたい!」と思える素材で住まいをつくりたいと考えています。 直接触れたり、目に入る「五感」の部分で気持ちいいと感じる空間にしたいんですね。以下、私たちがおすすめしたい気持ちのいい自然素材につ […]
2017年8月22日 / 最終更新日時 : 2017年8月22日 Nstyle建築工房 リノベーションで失敗しないために マンションリノベーションで絶対にやってはいけない工事 マンションリフォームあるいはマンションリノベーションが完了した後に、音の問題で悩んでいる方がいらっしゃいます。 下の階への生活音がかなり響いてしまい、トラブルになるようです。工事の前と生活が変わっていないにもかかわらずそ […]
2017年8月8日 / 最終更新日時 : 2017年8月8日 Nstyle建築工房 イベント情報・勉強会 知多郡阿久比町マンションリノベーション完成見学会のお知らせ 9月2日(土)、3日(日)にて知多郡阿久比町にてマンションリノベーションの完成見学会を行います。築20年超、約75㎡で3LDKの中古マンションが全く違う住まいに変わっています。キャットウォークや多目的なタイルスペースなどとてもユニークな住まいになっています。
2017年7月30日 / 最終更新日時 : 2017年7月30日 Nstyle建築工房 設計仲田のブログ 小さな木の家もつくってたりします。 N.style建築工房は主に中古マンションをリノベーションして木の家のような住まいをつくってますが、じつは小さな木の家も建てたりしています。ただ少しばかり、普通の会社とはスタンスが違ってたりします。少し長くなりますけど、 […]
2017年7月27日 / 最終更新日時 : 2017年7月27日 Nstyle建築工房 設計仲田のブログ 豊明マンションリノベーション完成見学会のレポートです! 豊明市のマンションリノベーション完成見学会のレポートです。杉の木をふんだんに使った木の住まい。木の板壁に見える収納、いくつもの動線がある回遊できる間取り、エアコン1台でマンションを冷暖房できる性能と間取り、など雰囲気も住み心地も極上の木のマンションリノベーション事例となりました!
2017年7月10日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 Nstyle建築工房 設計仲田のブログ 住むならマンション?それとも戸建て? 戸建住宅とマンションはどちらがいいのか?という問いは、価値観も条件も違う住まいづくりにおいては人によってどちらがいいのかの答えが違います。居心地がよくて無理のない暮らしを求める人には私たちの木のマンションリノベーションをお勧めします。魅力と可能性を多くの方に知って欲しい。
2017年6月28日 / 最終更新日時 : 2017年6月28日 Nstyle建築工房 イベント情報・勉強会 豊明市マンションリノベーション完成見学会のお知らせ 7月22日(土)23日(日)に豊明市前後町にてマンションリノベーションの完成見学会が開催されます。約70㎡で南北に長い間取りはマンションでよくあるパターンです。北面には小さな窓が1つだけ。通風や採光はどうなっているのか?マンションの欠点をどのように変えているのか?木のマンションリノベーションの魅力を体感してください!
2017年6月28日 / 最終更新日時 : 2017年6月28日 Nstyle建築工房 イベント情報・勉強会 201707 マンションリノベーションの「考え方の基準」を知る勉強会のお知らせ 7月16日(日)にマンションリノベーションの勉強会を開催します。マンションが持つ欠点、問題点とは何か?表面的な知識の伝達とか、本や雑誌を読めばわかるような内容の勉強会ではありません。正しいリノベーションであれば、問題のある中古マンションであっても驚くほど快適に心地よい住まいへと変えることが可能です。
2017年6月19日 / 最終更新日時 : 2017年6月19日 Nstyle建築工房 設計仲田のブログ 名東区マンションリノベーション完成見学会のレポートです! 設計の仲田です!先日開催された名古屋市名東区のマンションリノベーション完成見学会は大盛況のうちに終了しました。見学会に参加したかったけど都合が悪かった~という方のために、レポートいたします。 2日間のご来場は全部で30組 […]