2018年7月23日 / 最終更新日時 : 2018年7月23日 Nstyle建築工房 イベント情報・勉強会 08月10日(金)開催! 木を生かした住宅建築の仕事に就職したい方向けの勉強会 <概要> ①実際の仕事の流れに沿ったリノベーションの設計・施工・営業方法の具体的な内容を一部体験しながら学びます。 ②求められる人材についてやどんな建築会社がいいのか?自分と企業をマッチングさせるには?など総合的に学びま […]
2018年7月20日 / 最終更新日時 : 2018年7月20日 Nstyle建築工房 設計仲田のブログ マンション購入の際の陽当たりは要チェックです! 先日「この中古マンション物件はどうでしょう?」というご相談をいただきました。その物件のだいたいの間取りが下の図です。約75㎡ほどの大きさで、地下鉄からも近く、まずまずの条件でした。 本当はネットの不動産情報にリンクしたか […]
2018年7月1日 / 最終更新日時 : 2018年7月1日 Nstyle建築工房 リノベーション相談室 中古マンションの寿命が心配です 「中古マンションで暮らすことはいいんだけど、マンションの寿命って何年位なんだろうか・・・?」 そんな不安を感じている方もいらっしゃるかもしれませんね。いろいろと調べてみると歴史も浅いので非常に曖昧な要素も多いのが実際のと […]
2018年6月30日 / 最終更新日時 : 2018年6月30日 Nstyle建築工房 設計仲田のブログ 大人の名古屋 NO.43に掲載されました~ 今の世の中、たいていの方がネットで情報を調べると思います。家づくりも同じで、ほとんどの方がいろんなキーワードで検索して、気になる会社を探しています。 なので、マンションリノベーションをして下さった方に「どんなキーワードで […]
2018年6月25日 / 最終更新日時 : 2018年6月25日 Nstyle建築工房 設計仲田のブログ オーナー様の住まい見学会レポートです! 先日開催したオーナー様の住まい見学会。大好評のうちに終了しました~。ご協力いただいたNさま、ありがとうございました!! 実際の住まいを見ることでとても具体的にイメージができるのがいいところですね。 例えば回遊できる動線は […]
2018年6月18日 / 最終更新日時 : 2018年6月18日 Nstyle建築工房 設計仲田のブログ 自然素材の良さは「性能」ではないと思ってます 今は自然素材を使った住まいはずいぶん認知されてきていて、戸建て住宅では結構増えています。それでも比率でいったら合板床にビニルクロスの家の方が多いでしょうね。ましてやマンションで自然素材を使った住まいは相当少ないと思われま […]
2018年6月14日 / 最終更新日時 : 2018年6月14日 Nstyle建築工房 設計仲田のブログ 私たちのリノベーションは他社さんよりも工期が長いのが欠点かもです・・・。 ここ最近なのですが、なぜかいろいろと相談をいただいたりお問合せをいただくことが増えました。具体的に家づくりを進めている方もあるので、なかなかの忙しさでございます。 さて、その際、いろいろとお話をするのですが、確認している […]
2018年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年10月4日 Nstyle建築工房 リノベーション相談室 しつこい営業をされるのが嫌なんですが・・・ 「なんとなく良さそうなんだけど、資料請求をするとしつこく営業されそうで嫌だな」「ぐいぐいと営業されるのが苦手・・・」という方は多いと思います。 しつこい営業というとイメージ的には毎週のように電話してきたり、DMがたくさん […]
2018年6月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月1日 Nstyle建築工房 リノベーション相談室 解体したら不具合が見つかった場合はどうなるの? マンションリノベーショでは事前の現地調査の際に、壁の点検口やユニットバスの天井点検口などを利用して壁の中や天井裏の一部をチェックします。 ただ当然全て解体しなければコンクリート部分がどうなっているのかはわかりません。その […]
2018年5月30日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 Nstyle建築工房 設計仲田のブログ マンションの耐用年数の前にそのリノベーションは長持ちするのか?後編 前回の続きです(「マンションの耐用年数の前にそのリノベーションは長持ちするのか?前編」) シート張り建材の耐久性には難があるよね、というお話でした。ではそういう建材を使ってはいけないのか?というと単純にダメ、ということで […]