2018年6月18日 / 最終更新日時 : 2018年6月18日 Nstyle建築工房 設計仲田のブログ 自然素材の良さは「性能」ではないと思ってます 今は自然素材を使った住まいはずいぶん認知されてきていて、戸建て住宅では結構増えています。それでも比率でいったら合板床にビニルクロスの家の方が多いでしょうね。ましてやマンションで自然素材を使った住まいは相当少ないと思われま […]
2018年6月14日 / 最終更新日時 : 2018年6月14日 Nstyle建築工房 設計仲田のブログ 私たちのリノベーションは他社さんよりも工期が長いのが欠点かもです・・・。 ここ最近なのですが、なぜかいろいろと相談をいただいたりお問合せをいただくことが増えました。具体的に家づくりを進めている方もあるので、なかなかの忙しさでございます。 さて、その際、いろいろとお話をするのですが、確認している […]
2018年5月30日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 Nstyle建築工房 設計仲田のブログ マンションの耐用年数の前にそのリノベーションは長持ちするのか?後編 前回の続きです(「マンションの耐用年数の前にそのリノベーションは長持ちするのか?前編」) シート張り建材の耐久性には難があるよね、というお話でした。ではそういう建材を使ってはいけないのか?というと単純にダメ、ということで […]
2018年5月28日 / 最終更新日時 : 2018年5月28日 Nstyle建築工房 設計仲田のブログ マンションの耐用年数の前にそのリノベーションは長持ちするのか?前編 ここ最近は寒暖差が激しくて体調崩す方も多いみたいですね。うちの家族も私と末っ子以外は熱出たりしてぐったりしてます。ナントカは風邪をひかないということでしょうか(笑)。 さて、マンションリノベーションを検討している方の中に […]
2018年5月25日 / 最終更新日時 : 2018年5月25日 Nstyle建築工房 設計仲田のブログ マンションリノベーションの設計 私たちのマンションリノベーションは、木や自然素材を活かした居心地のいい住まいなんですが、木や自然素材を使うだけでは暮らしやすくはなりません。やはり基本の骨格となるプランが大切になります。 ただマンションの大きさって比較的 […]
2018年5月22日 / 最終更新日時 : 2018年5月22日 Nstyle建築工房 設計仲田のブログ 稲沢市マンションリノベーション入居後の一年点検してきました! 先日リノベーション後約1年経過しましたので1年点検をしてきました!ワンちゃんの元気な鳴き声でお出迎えしていただきました(笑)! 私たちが提案しているマンションリノベーションは自然の素材を使っていますし、建具も現場の状況に […]
2018年5月21日 / 最終更新日時 : 2018年5月21日 Nstyle建築工房 設計仲田のブログ 5月の勉強会レポートと次回のイベント予告です! 先日開催した勉強会には合計で4組の方にご参加いただきました! パソコンモニターの大きさが小さいので、少人数で開催してます。プロジェクターを購入したらもう少し大人数でもいけるんですが、こじんまりとした勉強会の方がいろいろと […]
2018年4月28日 / 最終更新日時 : 2018年4月28日 Nstyle建築工房 設計仲田のブログ 家の価格には理由があるなぁ・・・というお話です 今日はちょっとマンションリノベーションから脱線したお話を。仕事柄、新聞折り込みで家に関係する広告があればさっと目を通します。 今の家って安いんですねぇ・・・。30坪位の普通の家が1000万円程度なんです(買おうかな・・・ […]
2018年4月27日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 Nstyle建築工房 設計仲田のブログ ホームページをSSL化しました~ ホームページが変わりました。といっても中身が変わったのではなくて、アドレスが微妙に変わったというだけです。 今までは頭の記号が「http://」だったものが「https://」に変わったのです。 「それだけ?何か意味ある […]
2018年4月16日 / 最終更新日時 : 2018年4月16日 Nstyle建築工房 設計仲田のブログ 木と自然素材を使ったマンションリノベーションはプランの自由度が高いんです。 私たちの会社にお問合せしていただくお客様に「どうやってうちの会社を知ったんですか?」と伺うと、「マンションリノベーション」「木」とか「自然素材」というキーワードで探す方が多いです。 他の会社ではあんまりそういう事例が多く […]